クラングファルベ音楽教室では、余計と思われる以下の料金はいただいておりません。
①入会金 無料
②退会手数料 無料
③更新料 なし
④事務手数料 なし
※ピアノを始めたばかりのお子様から、中学生までのほぼ全ての生徒様対象の月謝となります。
3歳頃からはじめて高校生になるまで通常月謝は一律でかわりません。(例外有り)
年42回(レッスンカレンダーに決められた日程で消化。振替あり。)
一回45分レッスン(マンツーマン)
6,000円+消費税
※くらら特別教室は別途会場費が必要となります。
脳科学の進歩により、脳は大人になっても成長する事が分かってきました。特にピアノで両手を別々に使う事が記憶力や集中力を高める部分を刺激して成長する要因になるようです。
実際、ピアノを習っている高齢者の方は背筋が伸びていきいきとピアノを弾いておられます。上手に弾ける必要はありません。
定期的に両手を使ってピアノを弾く事で脳を活性化させ老化防止どころか若い頃より記憶力が上がるかもしれません。
そんな高齢者の方や社会人の方にも人気のコースがこちら。
大手ピアノ教室の大人コースと違い、ご自分の好きな曲やジャンルで楽しくレッスン出来ます。
もちろん、あこがれのあの曲にチャレンジしたり、譜面を読めるようにすることもクラングファルベなら可能です。
年42回(レッスンカレンダーに決められた日程で消化。振替あり。)
一回45分レッスン(マンツーマン)
6,000円+消費税
※くらら特別教室は別途会場費が必要となります。
※高校生以上、あるいはレベルが非常に高く、高度なレッスンが必要となった生徒様への対応コース
年42回(レッスンカレンダーに決められた日程で消化。振替あり。)
一回45分レッスン(マンツーマン)※レベルに応じて時間延長有
7,000円+消費税
※音高・音大を受験するために受験対策なども個別に行う専攻科。
受験に必要な技術や知識を得るため授業内容も他の科に比べてハードで厳しくなります。
志望校によってカリキュラムや授業数の変動有り。月謝も相談。
※講師の適性に応じて教室を移っていただく可能性が御座います。
リトミックとは、
幼児のコースの為、急な体調変化や保護者の方への負担軽減のため月謝ではなく回数制となります。
毎回レッスン終了後に次回レッスン日を決め、当日までにご都合が悪い場合は他の日や時間に変更できるため、お仕事をされている親御様にもとても喜ばれております。
回数制 レッスン一回に付き 2,100円+消費税
合唱コンクールや年末の行事などの前に申し込みの多いコースです。
一曲マスターするためにお客様の納得できる所まででレッスンを終了いたします。
伴奏などの相談や譜面の簡略化なども出来るため、大変喜ばれます。
ある程度の演奏技術があれば一回で終わる方もおられますので、回数制となります。
一曲マスターコース 一回 2,000円+消費税
余談ですが、生徒様が学生の場合、月謝はすべて現金にて生徒様から直接先生に「今月もよろしくお願いします」と手渡しで納付をお願いしております。お金の大切さと今からの時間はご両親からいただいたお金で得る事の出来る習い事の時間であるという自覚を小さいうちから感じて欲しいためです。
また、振り込みにすると入会はもちろん退会する時に手続きが面倒で、引き落としが継続してしまう可能性もあります。
大手の教室は退会をなるべく防止するためにも手続きが面倒な銀行引き落としにする事が多いのですが、クラングファルベ音楽教室ではすべて現金手渡しでお願いしております。何卒ご理解ください。